「THE CHASER」いずれかのキャラ4体をレベル80以上到達を達成【達成まで18日】【ポイ活】

こんにちは。

ゲームアプリでポイ活を楽しんでいるぽこです。

今回は「THE CHASER」というゲームにて条件達成できたのでクリアまでの記録を書いていきたいと思います。

2021年7月30日に途中経過(プレイ13日目)を投稿し、

今回はクリア後の記録を追記した形となります。

挑戦内容の詳細

達成条件:いずれかのキャラ4体をレベル80以上到達

もらえるポイント:780ポイント(780円相当)

利用ポイントサイト:楽天スーパーポイントスクリーン

アプリインストール日:2021年7月17日

条件達成日:2021年8月5日(達成までの実プレイ期間:18日)

楽天ポイントスクリーンで挑戦しましたが、現在は案件が消えているみたいです。

また復活するかなあ・・・。

「THE CHASER」ってどんなゲーム?

f:id:po_kko:20210730170729j:plain
f:id:po_kko:20210730170740j:plain

モバゲーで昔やってた怪盗ロワイヤルみたいな絵柄だなと最初見て思ったので、

RPG系かな?と思ったらパズルゲームでした。

(そして怪盗ロワイヤルは全然関係ない)

画面に表示されているアイコンをなぞってつなげて敵を倒していく感じのパズルで、

パズルゲームがあまり得意ではないわたしでもプレイしやすい感じです。

ポイ活目線でいうと、

張り付いてプレイしないと先に進まない系のゲームのため、

ポイ活案件に多めの、放置でクリアできるよ~というのを期待している方には少し厳しい内容になっています。

パズルゲームの要素も少し薄めで、ステージをクリアできるかは

パズルゲームの腕よりもキャラクターのレベルや装備が重視されるのでパズルゲームをやりたい、という方向けでもなさそう。

ゲームは面白いので、1回プレイしてみて合う合わないを判断してから続けるかどうかを決めてみてもよさそう。

クリアまでの記録

約2週間でレベル80への限界突破を完了し、

その後2~3日かけてレベル80への強化を終わらせました。

普段は〇日目に何やったとか軽く書いてるんですが、

今回はキャラクターレベルが条件ということでたいした記録をつけておらず、

簡素な記録となってしまいすみません・・・。

攻略のコツ

育てるキャラはストーリー配布のキャラクターが良さそう

f:id:po_kko:20210730170920j:plain

↑ストーリークリアでもらえるキャラの60→70上限開放素材

f:id:po_kko:20210730171215j:plain

↑ガチャキャラの60→70上限開放素材

「THE CHASER」は育てるキャラのレアリティによって上限開放に必要な素材の数が変わってきます。

ガチャで解放されるレアリティの高いキャラクターは強いですが、上限開放に必要な素材の数がめちゃくちゃ多く、レベル80の到達が大変です。

なので、今回の条件においては、ストーリー配布のキャラを育てると良いと思います。

ただし、イベントが開催中の場合はイベント特効を持っているキャラクターでイベントステージを回った方が効率がいい場合があるので、

イベント特効キャラがガチャで引けたらそのキャラだけはレアリティが高くても育成した方がいいかもしれません。

わたしの場合、開催中のイベントで交換できるアイテムの中に

キャラ上限開放に使えるアイテムが多数あったので、特効キャラだけはSSRキャラを育てています。

育成は大変ですが・・・ほかのキャラの上限開放の効率も上がるはずなのでこの方法でやってます。

開催中のイベント内容にもよりますし、プレイスタイルは自由ですが、一つの手法として紹介しておきますね。

育てるキャラの属性はばらけさせよう

「THE CHASER」ではキャラクターの属性が全部で4つ存在します。

同じ属性のキャラクターだと、必要な強化素材・上限開放素材も同じになってしまうので

全員違う属性を育てた方が育成素材が枯渇せずに済むと思います。

上限開放素材は主に装備を分解して手に入れる→ガチャを引こう

f:id:po_kko:20210730171504j:plain

入手したジェムはすべてガチャに投入しました。

というのも、キャラの上限開放に使用するアイテムである「パウダー」は装備を分解することで手に入れることができるのです。

他にもイベントアイテム交換やミッションのクリア等でも手に入れられますが、装備分解が主な入手手段になると思われます。

なので、装備を手に入れるためにガチャをひたすら回すという感じですね。

レアリティの高い装備の方が分解したときにもらえるパウダーの数も多いですが、

クエスト攻略を楽にしたいのでいったんはレアリティの高い装備はキャラに装備させています。

レベル80に開放するときに一気に分解するつもりです。

フレンドを作ってAPを送りあおう

フレンドを作ると、相手にAP(スタミナ)を送ったり、逆にもらったりすることができます。

フレンド検索画面からランダム申請もできるので、ゲームを開始したらランダムに送っておくといいでしょう。

デイリー・ウィークリーミッションをやろう

f:id:po_kko:20210730171559j:plain

デイリー、ウィークリーミッションをこなすと様々なアイテムを手に入れることができます。

デイリーミッションはすべて達成するとジェムがもらえます。

ウィークリーミッションの中にはキャラの上限開放に使用するアイテムがもらえるものがあるので最低でもそれだけはこなしておくと効率よくプレイできます。

ウィークリーミッションはすべてクリアすると「レアストーン」というアイテムを手に入れることができ、レアストーンは上限開放素材であるフラグメントと交換できるので

できればウィークリーミッションもすべてクリアした方が良いですね。

プレイするステージについて

メインストーリー

f:id:po_kko:20210730171641j:plain

比較的難易度が低いためジェム集めがはかどる、

クリア報酬でガチャチケットや装備がもらえるのでコツコツプレイしておくと良いと思います。

上限開放ができるようになるのがステージ2-3クリア以降になるので、そこまではプレイ必須です。

わたしは最終的にステージ10までプレイしました。

イベントステージ

f:id:po_kko:20210730171715j:plain

これはプレイする時期によって開催されているイベント内容が違うかもしれないので一概にやった方がいい・やらなくていいというのは判断できないのですが、

少なくともわたしがプレイしている期間中のイベントは

キャラクターの育成には欠かせないアイテムが交換所で交換できるので結構力をいれてプレイしています。

イベント特効キャラがいるとイベントアイテムがたくさん手に入るので特効キャラが引けるまではピックアップガチャを回した方が良い気がします。

※プレイ後半に新しく始まったイベントの交換所を見たら、防御タイプのアイテムしかラインナップにありませんでした・・・。

もしかしたらわたしが挑戦していた期間だけイベント交換所がおいしかったパターンかもしれません。。

強化図書館・強化工房

f:id:po_kko:20210730171740j:plain

キャラクターレベルを上げるのに必要なアイテムは「強化図書館」で集めることができます。

レベル上げが結構しんどいので、最終的には強化図書館をかなり周回することになりそうです。

強化工房は装備の強化素材が手に入りますが、今のところはあまり装備を強化していないのでそんなにプレイしていません。

今後難しいステージに挑戦することになったら装備強化も必要になると思うので、強化工房にもお世話になるのかな。

広告を見てアイテムを手に入れよう

f:id:po_kko:20210730171816j:plain

1日2回、動画広告(30秒)を見ることでアイテムを手に入れることができます。

わたしは広告が好きじゃない(好きな人はあまりいないと思うけど笑)ので最初見てなかったんですが、

ある日なんとなく見たところジェムやパウダーがもらえたので

その日以来見るようにしています。

f:id:po_kko:20210730171835j:plain

中身が結構うまいのでたった2回!と我慢して視聴することをおすすめします。

クリアまで何日かかる?

現在13日目ですが、1ヶ月近くかかるかなと思っています。

現時点で4キャラ中3キャラが70レベルまで解放できているのですが、

70→80の素材集めが結構しんどそうな印象です。

ただ、13日プレイした中で2日は忙しくてログインすらしていないし、

スタミナもかなりあふれたり、フレンドからもらったのを受け取らなかった日もたくさんあったので・・・

実際のプレイ密度は7日分くらいのような気がします。笑

しっかりプレイできる方なら2~3週間で達成できるかもしれません。

参考になれば幸いです。

2021年8月10日追記

プレイ経過記事を上げた後からゲームに触るペースを上げ、

イベントステージをゴリゴリ回していたら予想より早い18日でのクリアになりました。

スタミナ回復もアイテムやジェムでできるので、プレイヤーのやる気次第でクリアまでの期間は長くも短くもなりそうです。

おわりに

ゲーム自体は面白いのですが、なかなかの時間泥棒なゲームです。

クリアまでに結構ゲームに張り付くことになるので、

最初にも書きましたが、少しプレイしてみて面白いなと思ったら続けてみるくらいのスタンスが良さそうです。

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました。