こんにちは。
ポイ活ゲームアプリ案件を楽しんでいるぽこ(@poko_poii)です。
今回は「マフィアシティ」というポイ活ゲームアプリ案件にて条件達成できたのでクリアまでの記録を書いていきたいと思います。
・ポイ活ゲームアプリ案件で挑戦してみたいけど難しいのかな?
・何日くらいでクリアできるんだろう?
・ゲームをプレイした感想が見たい
そんな方はぜひ記事をご覧ください!
マフィアシティは美女をアンロックする条件でステップアップ形式の案件になっています。
筆者は実際のプレイでは「美女4人をアンロック」のステップまででプレイを終了しています。
「美女6人をアンロック」のステップは、やり方までは分かっていましたが作業量を考えてやめることにしました。
5人目、6人目の美女アンロック方法についても書いていますので、どこまでやろうかな?と考えている方にも何かしら参考になればと思います。
案件の概要
・ステップアップ形式
ステップ1:美女2人をアンロック
ステップ2:美女3人をアンロック
ステップ3:美女4人をアンロック
ステップ4:美女6人をアンロック
ステップ5:美女9人をアンロック
ステップ6:美女10人をアンロック
・iOS、Android
・成果受け取り期限45日間
全ステップ達成するとかなりの高額案件になりますが、45日という期限の中でいうと
コスパがいいのは4人(ステップ3)、現実的に達成可能なのは6人(ステップ4)までになります。
自分の作業できる範囲に合わせてステップ3までやるか4までやるか決めると良いと思います。
掲載ポイントサイト
2022年4月26日時点での情報です。
モッピー(Skyflag)(iOS):
モッピー(Skyflag)(Android):2368円(4人)、3984円(6人)
COINCOME(iOS):2120円(4人)、3920円(6人)
ポンタちゃれんじ、infoQ等(Android):1778円(4人)、2991円(6人)
いろいろなパターンがあり、表が見づらくて申し訳ありません・・・。
最高額はiOSですが、ポンタちゃれんじ等の一部サイトではAndroidの方が金額が高いです。
iOSでモッピー(ステップアップの方)で挑戦するのが今のところは最高額になっています。
1.5倍キャンペーンのあるサイトはキャンペーン期間中であれば最高額に届くと思うのでそこを狙うのも手ですね。
また、一部サイトではステップアップ形式ではなく「美女4人をアンロック」のみが条件になっている案件もありますが、
基本的にはステップアップの方が高額であるパターンが多いです。
達成までにかかる日数
筆者は美女4人のアンロックまでに10日間かかりました。
わりとマイペースにプレイしていたので、しっかりイベントやミッションをこなしていればもう少し早く終わったかも。
画面がごちゃごちゃしていて見づらく、PVP(他のプレイヤーとの戦闘)もわりと活発なので城ゲーをほとんどやったことがない方は慣れるまで時間がかかるかも。
逆に城ゲーに慣れている方なら一般的な城ゲーとほぼ同じシステムなのでサクサク進められるのではと思います。
美女6人のアンロックは、エネミー討伐をひたすらやることになるのでどのくらいゲームに張り付けるかで達成日数は変わってきます。
35日~45日くらいは見た方が良いかも。めっちゃギリギリ
わたしは1日に討伐しなきゃいけないエネミー数を計算したらげっそりしてしまったので美女4人で撤退してしまいました^^;
ちなみに5人目の美女が開放される別荘レベル19の到達は18日目でした。
あきらかに6人目の開放の方が時間がかかるのであまり必要ない情報ですが・・・。笑
「マフィアシティ」ってどんなゲーム?

「マフィア・シティ-極道風雲」はマフィアをテーマとするストラテジー系モバイルゲーム。
ゲーム内では、世界中のプレイヤーと一緒にマフィアグループのボスとなって自分の縄張りを大きくし、色々な子分たちを集めていく。フレンドたちと同盟を結び、他のマフィアグループと抗争し、縄張りや財産を奪い合う。自分のグループを大きくし続け、新たなアングラエンペラーになろう!
App Storeより引用
マフィアが舞台の城ゲー。

施設を強化したり敵を討伐したりして自分の勢力を高めていく戦略ゲームをポイ活では「城ゲー」と呼ぶことが多いよ!一度プレイすればノウハウを掴みやすく、気軽に挑戦できるので人気も高いジャンル。
常に案件が存在していて、掲載終了してもすぐ復活するイメージ。
ポイ活ゲーム案件では老舗的な存在です(?)
わたしはなんとなくやっていなかったのでこのタイミングで挑戦してみることにしました。
「美女〇人をアンロック」という、城ゲーではなじみの薄い条件となっていますが、
美女は基本的に別荘(拠点)レベルに応じて開放されていくので、
他の城ゲーと同じく拠点のレベルを上げるのが主な作業になります。
ステップアップ案件なので途中のステップでやめることもでき、期限が45日と長めなので
とりあえず挑戦してみて自分のペースで進められるのも良いところですね。
筆者がほかに挑戦した城ゲー案件の記事はこちら↓
攻略のコツ
美女のアンロック条件
美女1~5人目は別荘レベルを上げることで開放されます。
6人目以降はいくつか方法がありますが、一番楽なのはチューリッヒ取引所での交換だと思われます。
※一番楽ではあるけどかなり時間はかかる
◆1~5人目
1人目:チュートリアル中に開放(別荘レベル2だったかな・・・)
2人目:別荘レベル7
3人目:別荘レベル11
4人目:別荘レベル16
5人目:別荘レベル19
◆6人目
別荘レベル16になると「ファミリーシステム」というコンテンツが開放されます。
別荘がある位置から左に画面を動かしていくと、「ファミリー行政庁」という建物が出てきます。

その中にある「Ptストア」→「チューリッヒ取引所」にて、
美女「マリア」の欠片を買うことができます。

なので、美女6人のアンロックを目指す場合は
別荘レベル16以降、ファミリーポイントの獲得にも意識を向ける必要があります。
別荘レベル19までに必要な条件
基本建築枠は1つですが、アイテムやゴールドを使って2枠まで増やすことができるので、
基本的に次の別荘レベル上げに必要な施設を先回りしてレベルアップさせておくのがコツです。
農園ストアで、建築枠を8時間の間増やすことができる「8時間建築隊列」というアイテムを買えるので
別荘レベル10になって農園が開放されたら毎日買っておくとゴールドの節約になります。

以下に別荘レベル19までに必要な前提施設をまとめました。
※別荘レベル5までは割愛
別荘レベル | 前提条件 |
---|---|
5 | 塀レベル4 紙幣印刷工場レベル2 |
6 | 塀レベル5 倉庫レベル5 |
7 | 塀レベル6のみ |
8 | 塀レベル7 投資センターレベル7 |
9 | 塀レベル8 クラブレベル8 |
10 | 塀レベル9 倉庫レベル9 |
11 | 塀レベル10 病院レベル10 |
12 | 塀レベル11 車両改造センターレベル11 |
13 | 塀レベル12のみ |
14 | 塀レベル13 射撃手訓練所レベル13 |
15 | 塀レベル14 セキュリティセンターレベル14 |
16 | 塀レベル15 精錬所レベル15 |
17 | 塀レベル16 武装勢力レベル16 |
18 | 塀レベル17のみ |
19 | 塀レベル18 組織クラブレベル18 |
デイリーは420か500まで頑張る

デイリー(毎日ボーナス)は訓練や建築など、
自然に達成できるものが多くそこまで難しくはありません。
美女4人までであれば、資源がもらえる420ポイントまで達成できれば上出来だと思います。
美女6人を目指す場合、別荘レベル16以降500ポイントのボーナスにファミリーPtが含まれます。
なので、可能な限り別荘レベル16以降は毎日500ポイントを目指してプレイすることをおすすめします。
7日間無料のサブスクがおすすめ(解除を忘れずに!)

「噴水」をタップ→「自動購読課金特典」から、サブスクリプションの購入を行えます。
7日間無料でお試しができるので、購入→即解除で7日間だけアイテムを受け取ることができます。
解除をしないと無料期間終了後自動で課金されてしまうので、解除を絶対に忘れないようにしましょう。
7日間経つ前に解約しても7日分はアイテムをもらえるので、購入後即解除するのをおすすめします。
資源は「物資」と「弾薬」が足りなくなる
前半は余裕ですが別荘レベルが上がるにつれて必要資源が増えていき、資源がカツカツになってきます。
特に足りなくなるのは「物資」と「弾薬」です。
略奪(採集)は「物資中継所」「武装勢力」を中心にやることをおすすめします。
紙幣と合金はかなり余裕がありました。
イベントをつねにチェックしよう
マフィアシティは常に様々なイベントが行われています。
赤丸の表示がないときもあるし目立たない存在のものも多いのですが、めちゃくちゃ資源や加速がもらえるイベントがしれっと行われていたりします。笑

わたしがプレイしていた期間はエイプリルフールとイースターのイベントが開催されていました。
画像はエイプリルフールイベント期間のもので、
領地内に出現するピエロをタップするとアイテムがもらえるというめっちゃお得なイベントをやっていました。
これがなかったらもっと弾薬がカツカツだったかも・・・。
季節系のイベントは簡単で大量にアイテムがもらえるイベントが多い気がします。
別荘レベル16以降の立ち回り
別荘レベル16になると4人目の美女がアンロックされるので、
美女4人までで辞める場合はこれで晴れて達成です。
さて、6人まで頑張る場合はどうするか。
5人目の美女は別荘レベル19でアンロックされるので、引き続き別荘のレベル上げを行います。
そして、6人目の美女のアンロックのためにファミリーPtの収集を同時進行で行います。
ファミリーPtは、
・毎日ボーナス(500ポイントまでで合計2900ファミリーPt)
・街頭勢力討伐(獲得ポイントはレベルで変動)
・猟兵討伐(所属組織が活発な場合幹部が呼び出してくれる)
で主に獲得できます。
猟兵は組織次第になってしまうので、基本は上2つですかね。
マリアの欠片1つにつき1900ファミリーPtが必要で、マリアのアンロックには欠片が150個必要です。
単純計算で1900×150=285000ファミリーPt
が必要になります。
実際は途中でチューリッヒ取引所のレベルが2に上がると思うので、割引率が上がってもう少し少ないポイントで済むはず。(ちょこちょこ買って早めに取引所レベルを上げてから一気に買うのが良さそう)
わたしの場合10日目に別荘レベル16になったので、35日で285000ファミリーPt稼ぐとすると・・・
1日8142ファミリーPtくらい稼げば期限にギリギリ間に合う感じですね。
デイリーが2900しかもらえないのでかなりの数の街頭勢力を倒さなければいけないのが分かると思います。
レベルの高い街頭勢力が倒せればその分1回の討伐でもらえるファミリーPtも増えるので、
・「犯罪計画Ⅰ」「犯罪計画Ⅱ」の投資を早めにする(行動隊が1つずつ増えます)
→わたしは上記で3部隊+VIP8で1部隊の合計4部隊で回していました
・投資センターで武装系の投資をしておく
・各訓練所のレベルを上げてレベルの高いユニットを作れるようにしておく
・・・などで戦力をあげつつ討伐を進めていくのがいいのではないでしょうか。
体力回復のアイテムはイベント等でたくさんもらえます。
農園ストアでも買えるので毎日買っておくと安心かも。
足りなければゴールドでも買えます。別荘レベル19到達後はゴールドの使い道は体力になるのかな。
案件のおすすめ度
※美女4人アンロックの場合
作業の楽さ
★★★☆☆
ゲームのおもしろさ
★★★☆☆
コスパ
★★★★☆
おすすめ度
★★★★☆
マフィアが題材なのでいかつい雰囲気は感じますが中身は普通の城ゲーなので
ある程度ポイ活ゲームに慣れている方であればサクサクと取り組めるのではないかと思います。
美女6人は・・・おすすめ度は星1かな・・・;▽;
1000円以上もらえるからほかに案件がなくて時間がある方なら検討の余地ありかも。
おわりに
今回は「マフィアシティ」の紹介でした。
ポイ活ゲーム案件ではメジャーな案件だと思うんですが、
実際にプレイしてなぜみんな4人までで辞めているのかがようやくわかりました。笑
気になった方はぜひプレイしてみてくださいね。
それではここまで読んでいただきありがとうございました。