「ラグナドール」第5章 「鬼ノ國 」をクリアに挑戦!【ポイ活/25日で達成】

こんにちは。

ゲームアプリでポイ活を楽しんでいるぽこ(@poko_poii)です。

今回は「ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫」というゲーム案件の紹介をします。

初掲載時は第1章クリアまでの案件でしたが、現在は第5章までのステップアップ案件となっており、こなさなければいけないクエスト数が1章に比べてかなり膨大です。

1章クリアもステップの一部になっているので、まずは1章までやってみて続きをやるか決めるのもおすすめ。

「ラグナドール 妖しき皇帝と終焉の夜叉姫 」ってどんなゲーム?

・達成条件:ステップアップ案件(詳細は下記)
・もらえるポイント:約1500~2000円

・成果受け取り期限30日間
・iOS / Android両方対象
・達成までにかかった日数:1章までは2時間程度。5章20日前後(筆者は25日)
・広告の視聴:強制広告…なし / 任意広告…なし
・おすすめ度:★★★☆☆

公式曰く、ジャンルは「魑魅魍魎が跋扈(ばっこ)するRPG」。

ポイ活ブログを始めてから公式HPに載っているゲームジャンルをよく見るようになったのですが、なかなか自由に書いていることに気づきました。笑

「ぬりかべ」「子泣き爺」などの妖怪を美男美女に擬人化したキャラクターたちが活躍するRPGゲームですね。

テレビCMも放映されていて広告に力を入れているのを感じました。

グラフィックに力を入れている印象を持ち、データ容量もかなり大きめです。初回で4GBほど、数日後のメンテナンス明けに追加で1GBのデータダウンロードがありました。

メンテのたびにこんなにDLさせられるわけではないと思うけど…かなりデータ食うなという印象…。

わたしの端末が悪いのか遷移時などもっさりした動作が気になったので、挑戦する場合はなるべく新しい端末でのプレイがおすすめです。

ポイ活の目線で言うと今回の条件は「第1章のクリア」ということで、かなりライトな条件設定です。
その分もらえるポイントも控えめですが・・・このボリュームで250円程度もらえるならおいしい案件だと思います。

今回は章をぽちぽち進めていくだけでクリアできますが、ゲーム自体のボリュームはかなり大きく、
2章の途中からは育成をしないと勝てないレベルになってくるので、今後条件の変更などがあった場合は結構大変になるイメージを持ちました。

→2022年9月22日追記
現在5章まで条件が上がっています。予想通り、かなりのボリュームなので少なくとも数日でサクサクこなせる雰囲気ではなさそうです。
ゲーム自体かなりやれることが多く、人を選ぶジャンルかなと思うので、1章までのステップで様子が見られるのはありがたいポイントかも。

達成条件と掲載ポイントサイト

◎達成条件
ステップ1:第1章 「夜叉ノ國 」をクリア
ステップ2:初回課金
ステップ3:第5章 「鬼ノ國 」をクリア

ステップ2の初回課金に関しては、最低金額が160円なのを確認したので、もらえるポイントがそれ以上だったら課金してOKだと思います。

◎掲載ポイントサイト
※2022年10月17日時点での情報です

・5章

モッピー:2002円

ポイントインカム(Skyflag):1701円

上記は課金ステップを含めた金額なので、課金ステップを無視する場合はマイナス100~150円ほど引いた金額になります。

モッピーが2000円超えで高額なのでおすすめです!

・3章

モッピー:950円
COINCOME:550円

3章までの場合もモッピーが最高額になっています。

3章までなら戦闘の手動操作は必要ないので、新しい案件をやってみたいけどRPGはちょっと苦手という方は3章の案件に取り組むのもいいかもしれません。

※5章までの条件で安いサイトもあるので挑戦前は条件を確認することをおすすめします

攻略メモ

初回課金の課金先について

案件によっては「初回課金」のステップがある場合があります。

課金先で一番安いのは160円で売られている「スタミナパック」です。(※価格改定後の金額)

もらえるポイントが160円以上の場合は課金しても良いと思います。

特に買ったからと言って大きく変わるわけではないので、無課金でも十分クリア可能です。

クリアする必要があるクエスト数

最終チャプターの数を参考に、クリアまでに必要なクエスト数を記載しました。

実際はミッション(ストーリーの特定ステージ周回や別コンテンツの達成数などを参照)が挟まったり、ストーリーを読むだけの回があったりで、かかる時間は章によってまちまちです。

1章:37話
2章:85話
3章:83話
4章:93話
5章:95話(推奨妖力56890)

数字だけ見るとかなり多いですね。

クエストはオートで進められるので、戦力さえ足りていれば他の事をしながら片手間にぽちっているだけで進みます。

わたしの場合オートで進めて負けたら育成…の繰り返しで5章のラストまではいけました。

戦った感じ5章ラスボスだけは手動操作じゃないときつそうだなと思いました。(詳しくは後述)

育成も、慣れてくればそんなに時間はかからないので毎日コツコツやっていきましょう。

キーミッションもだいたい出てきた通り従えば進められますが、

『覚醒☆3キャラを1キャラ達成』(3章途中)だけはデイリーの「覚醒クエスト」をサボりすぎていると詰まってしまう可能性があります。

ガイドミッションの中級をクリアするともらえますが、少なくとも初級をクリアするのに7日かかるのでサクサクストーリーが進んでいるとガイドミッションをやる前に3章は到達するかもしれません。

メインキャラの属性の覚醒クエストは指定回数毎日やっておきましょう。

引くガチャと育てるキャラについて

基本的に最高レアリティのURキャラが強いので、ガチャで手に入れたURキャラをメインにして育てて行けばいいと思います。

(SSRキャラにも強い子はいるみたいですが)

攻略サイトの受け売りですが、

・SSRキャラをコンプ&メインとオトモのURを手に入れるまでキャラガチャ(150連くらい)
・残りは石の数と相談しながら武器&カケジクガチャ

を引いていきましょう。

SSRキャラはのちに紹介する【タウン→討伐】で討伐を設定するために複数人必要なので、メインのURキャラを狙いながら集めます。

ゲーム内通貨である幻妖石は配布も豊富で毎日大量に手に入りますが、スタミナ回復にも使うので使い切るまではガチャに投資しないほうが良いでしょう。

わたしの場合「鬼童丸(さまー)」のピックアップガチャを天井(150連)まで回して鬼童丸(さまー)を確保、福産物で出たURキャラ2人をオトモに。

そのあとは「スペシャルフェス武器カケジクガチャ」(ゲーム開始から72時間限定開催)を100連回して天井で「万物すなわち妾の養分」を確保しました。(攻略サイトによると強いらしい)

なお、同じくゲーム開始から72時間だけ開催されるスペシャルフェスのキャラガチャの方は恒常キャラしか排出されないので狙いのキャラがいない場合は回さなくてOKです。

次に育てるキャラについて、

ある程度は好きなキャラでもいいのかなとは思いますが、5章ラストまでプレイすることを考えるとわたしは「土属性のキャラ」をメインにすることを強くおすすめします。

5章ラスボスの「青龍」戦では土属性の攻撃を多く求められます。

また、青龍は途中で魔法バリアを貼ってくるのでできれば物理攻撃のキャラの方がいいようです。(攻略を紹介していたYoutube動画を見ていたらそこまで重視はしてないようだったので可能であればの範囲かも)

わたしの場合ラスボス手前まで「鬼童丸(さまー)」(水属性)で進めていましたがどうしても青龍に勝てず、それまでオトモに連れていてレベル以外はほとんど育っていなかった「ぬりかべ」(土属性)を3日ほどかけて育成、戦力は低めでしたがそれでなんとか勝てました。

…というわけでラスボスで土属性キャラを育成し始めても一応間に合うんですが、最初から土を選んでいたら手間が省けたのでよかったなーという反省から、土属性キャラをメインにすることをおすすめしています。

2022年10月17日時点ですと、

・妖狐蔵馬(※魔法キャラ)
・牛鬼

の2キャラはピックアップガチャが開催されているので手に入れやすくおすすめです。

(妖狐蔵馬は幽遊白書コラボキャラなので期間終了後は排出されません)

あとは章の途中のキーミッションで「ムゲンの塔」を一定階層までクリアするものがあるのですが、その中で「花魁の塔」「堺の塔」は挑戦できる種族に指定があります。

両方とも入れる種族は「霊獣」「地走」だけなんですね。

種族「地走」の物理・土属性・恒常のキャラは調べた限り「ぬりかべ」「鉄鼠(夜の帝王)」「隠神刑部」あたりだったので、道中も楽したいならこの3人でもいいかもです。

とはいえわたしの場合前述の通り途中は鬼童丸(さまー)で進めていて、堺の塔(鬼童丸は鬼属性なので入れない)は別の適当なキャラを適当に育成して攻略したので、キャラパワーの高い牛鬼や妖狐蔵馬を天井で交換した方が最終的には楽かもしれません。(ピックアップ外は確定では手に入らないし…)

ぐだぐだ長々と書いてしまいましたが育てるキャラに悩んでいる方はとりあえず土属性キャラをおすすめします。

なおオトモのおすすめは火・水です。こちらも青龍の弱点の一部になるので、ブレイクがしやすくなります。

オトモの強さはレベルだけを参照している&レベル上げは比較的容易なので、必要に応じて変えればいいかなと思いますが、悩んだら火・水属性を選んで編成しておくとよいと思います。

クリア時の編成紹介

参考になるかわかりませんがわたしが5章クリア時の編成を紹介します。

青龍戦の推奨妖力を下回っており、武器にはSRも混ざったりしてますが勝てました。

プレイヤーレベルは56です。

◎キャラ

◎武器

◎カケジク

◎補助系

毎日やること

・1日1回初心者限定クエスト(プレイヤーレベル59まで)
・デイリー消化
・ショップ&交換所で強化素材購入
・スタミナを消化
・ガイドミッション(中級②まで)

ざっくり書くとこんな感じです。デイリーのクエスト系はクエスト画面から「クエスト一括実行」でやっちゃってもOKです。(戦力が上がって上位クエストに挑戦できるようになったら手動でクリアしときましょう)

初心者クエストはメイン画面の左上にスライドで出ているほか、「クエスト」ボタンの横にある小さい「イベント」ボタンからも確認することができます。

わたしは3日目くらいまで存在に気づきませんでした;▽;笑

育成素材は武器・カケジク系は最初は大量に手に入りますがだんだん足りなくなります。

デイリークエストでコツコツ貯めるほか、【ショップ→通常】で多少買えるので買っておきましょう。

【ショップ→ツクモ】も戦力強化につながるので脳死で全部買ってOKです。

ガイドミッションは簡単にクリアできるパネル形式のミッションです。(全部クリアすると消えるので厳密には毎日やることではありませんが…)幻妖石やカケジクがもらえます。

初級を7日分すべてクリアすると中級が出現し、キャラパネルの「覚醒」に使うアイテムが手に入ります。

覚醒のパネルは妖力が大きく上がるので、ガイドミッションは積極的にクリアしていきましょう。

妖力の上げ方

ストーリーをポチポチ進めていって、勝てなくなったら育成をしましょう。

相性などにもよりますが、推奨妖力を超えるくらいまで育成すれば勝てるようになると思います。

ラグナドールの育成方法はかなり多く、網羅すると疲れてくるので「わたしはこれだけやった」というのを紹介します。

もっとしっかり育てたい場合はいろいろ調べて見ると見るべきコンテンツが出てくると思います。

・【強化→ツクモ神】の通知が出ていたらグレードアップや奉納をする
・【強化→クダ】の通知が出ていたらレベルアップする
・【強化→キズナ→めっけたボーナス】でメインキャラのボーナスを獲得する
・【強化→キャラ→キャラボード】でメインキャラのキャラボードの開放をする
・衣装を買えたら買う
・昇級してなかったらする
・【タウン→討伐】で討伐報酬を受け取る
・【タウン→滝行】で報酬を受け取る
・デイリーやってなかったらやる(プレイヤー経験値がもらえるので)
・新しいヘンセイ枠を開放する
・(編成枠が増えたら)【ヘンセイ→メインパーティの「編成スル」】で強い装備を装備しなおす※わたしはオマカセ編成でやってました
・「PT一括強化」で強化する
・妖力が高くなり階級が上がったら強化する

一覧にするとめっちゃ多いですが、慣れると流れ作業です…。

繰り返しでコツコツ強化していきましょう。

特筆したいことを以下で紹介していきます。

めっけたボーナスについて

【強化→キズナ→めっけたボーナス→めっけたボーナス確認】

で、キャラごとのめっけたボーナスを確認することができます。ビックリマークの通知が出ているのが「めっけたポイント獲得」の方だけだったので、最初見つけるのに苦労しました()

確認したいキャラをタップすると「キャラのカケジク一覧」というボタンがあるのでそこをタップすると所持しているカケジクが一覧で表示されます。

今回はメインキャラだけ育成すればいいので、ここに出ているカケジクだけタップすればOKです。

キャラボードの開放について

各キャラのステータスをUPすることができます。

ストーリーを進める以外のスタミナの使い道は、キャラボードの素材が手に入るクエストをスキップ周回するようにしましょう。

【習得したいマスをタップ→素材をタップ】

でドロップするクエストが一覧表示されるので、そこから周回すると便利です。

ルートがいくつかあってどこを進めるか悩むかもしれませんが、迷ったら『覚醒』のルートを進めていけばOKです。

覚醒はキャラの最大レベルが上がるほか、「ツクモ神強化」のマスを開放すると妖力が大きく上がります。

衣装について

【ヘンセイ→編成スル→画面右下の「衣装」】

から、メインキャラの衣装一覧を確認できます。

衣装を手に入れるとステータスがわずかに上昇するので買える物から買っていきましょう。

・キャラボード1枚目(才能開花)の100%報酬
・【ショップ→衣装】から購入。1着目は幻妖石500、2着目は幻妖コイン1500で買える
・絆レベル10報酬

で、2~5着目の衣装は手に入れることができます。

幻妖コインは幻影の間のクリア報酬で手に入れることができます。デイリーにもなっているのでコツコツやっていればそのうち1500貯まるはず。

昇級について

【強化→キャラ→昇級】から、キャラの昇級ができます。

URキャラの昇級には

・昇級の貝殻UR…10個
・昇級の法螺貝UR…5個
・キャラの属性に応じた株UR…5個

の3つのアイテムが必要です。

貝殻と法螺貝はいつの間にか集まってました(イベントの交換アイテムにもなっています)が、

株はキャラの種族に応じた「種族クエスト」の上級をクリアする必要があります。

種族クエストは1日1回挑戦回数を幻妖石で回復することもできるので、「ゲッ…1個も持ってないやん」ってなってからでも2~3日あれば5個集めることができます。

昇級するとキャラの最大レベルが上がる他、ステータスも結構アップするので、メインキャラの昇級が終わってなかったらやっておきましょう。

タウンについて

タウンは正直動作がもっさりしすぎて触るのが面倒だったのでほとんど触れていません()

建築物もレベルを上げると妖力にボーナスが入ったりするっぽいのでできればやった方が良いと思います。

大事なのは「温泉」と「討伐」と「滝行」です。

温泉は1日1回スタミナがもらえるので受け取っておきましょう。

「討伐」はキャラを設定しておくと0時・6時・12時・18時に討伐報酬を受け取れます。

100回までストックしてくれるようなので、1日1~2回覗いてみると妖力が上がります。

【タウン→討伐】から、討伐アビリティ持ちのキャラを設定させることができます。

おすすめキャラの項目でSSRキャラをコンプするまで引く、と書いたのはここで討伐設定を行うためですね。

わたしの場合1度設定後はたまに見て報酬を受け取るくらいでしたが、それなりに妖力が上がってよかったです。

「滝行」はキャラを設定することで定期的にキャラの欠片を手に入れることができます。

気合注入は専用のアイテムが必要ですが、アイテムのアイコンをタップするとゼニーで買えるので持続時間MAX分まで購入して気合注入しておきましょう。

メインキャラだけ設定すれば大丈夫だと思いますが、ほかにも育てたいキャラがいる場合幻妖石で枠を開放することもできます。

ヘンセイ枠解放について

武器やカケジクは初期だと少ししか装備することができません。

指定のクエストをクリアすることで少しずつ枠が解放される仕組みです。

条件は未開放の枠をタップすると確認することができます。

推奨妖力が高めなクエストもあるので、クリアできるものからコツコツ解放していきましょう。

5章ラスト「青龍」戦について

繰り返しにはなりますがラストの青龍戦だけはオート攻略は厳しいと思っています。

ここまでオートで進めていると手動操作自体が大変かもしれませんが、育成&練習を繰り返せば勝てるはず。

ポイントとしては

・メインキャラの属性は土、オトモはできれば火・水
・【「不死バフ人形」を2体ブレイク→青龍に攻撃】を繰り返す

という感じ。

「不死バフ人形」はそれぞれ「土・水」「土・火」のヨワミ玉を持っており、ヨワミ玉の属性攻撃を当てるとそのヨワミ玉が消え、2つとも消えるとブレイクします。

不死バフ人形がブレイクすると青龍にかかるバフが消えるので、その間に青龍を全力で攻撃します。

不死バフ人形がブレイクから復活したらまた不死バフ人形を攻撃する…という流れです。

慣れないうちはもたもたしているうちに不死バフ人形が復活!青龍の必殺技!全滅!

みたいな感じになる(←わたし)と思いますが、繰り返すうちに勝てるはずです。

バフが乗っているときに必殺技を食らうとそれだけで致命傷か全滅してしまうと思います。

わたしが攻略した際に参考にしたYoutube動画のリンクを貼るので、もし困ったら参考にしてみてください。

編成の詳細を紹介していたり、実際に戦いながらバトルの流れを紹介してくださっているので非常にわかりやすかったです。

▶▶【ラグナドール】メイン5-95「四聖獣 青龍」の攻略方法を徹底解説!クリアする為の3つのコツを紹介!【ラグナド】|『ヒロヤンGAMEch』様

おわりに

今回は「ラグナドール」の紹介でした。

1章クリアまではサクサクですが、5章クリアはかなりのボリュームでしたね…。

ポイ活としてはちょっと大変かもしれませんが、RPG好きな方はぜひプレイしてみてください。

それではここまで読んでいただきありがとうございました。