【ポイ活】イブのモール クエスト1200クリア【3日で達成】

【ポイ活】イブのモール クエスト1200クリア【3日で達成】

こんにちは。

ポイ活ゲームアプリ案件を楽しんでいるぽこ(@poko_poii)です。

今回はポイ活ゲームアプリ案件で挑戦した「イブのモール:ドレスアップアニメゲーム」というゲームの紹介をします。

1200という数値だけ見ると大変そうですが、わりとサクサク進みプレイ内容もシンプルなので気軽に取り組める案件を探している方におすすめです。

タップ作業が主なのであまり放置はできない点に注意。

当記事では「イブのモール」のポイ活条件達成の方法について実際のプレイ体験をもとに攻略メモを紹介します。

「イブのモール」ってどんなゲーム?

・達成条件:クエスト1200クリア
・もらえるポイント:約350円

・成果受け取り期限:30日間
・iOS,Android両方対象
・達成までにかかった日数:3日(総プレイ時間約7時間)
・広告の視聴:強制広告…なし / 任意広告…あり
・おすすめ度:★★★☆☆

イブのモールはタイクーン系の店舗経営ゲームです。

商品を売ってお金を稼ぎながらモールを大きくしていくゲームですね。

今回は「クエスト1200クリア」が条件ということで、画面の右上に表示されている簡単なミッションをコツコツこなし、1200までクリアするのが目標になります。

数だけ見るとすごく大変そうですが、体感サクサク進み作業内容自体も難しいものはないので思ったより楽でした。

プレイ中タップ操作が必要な場面が多く、従来のタイクーン系でありがちな「起動放置でお金稼ぎ」をする場面は少なかったです。

起動放置やながらプレイをするというよりは時間のあるときにしっかりアプリに構うことになると思います。

今回わたしはクエスト1200クリアまで3日、時間で言うと約7時間かかりました。

期限が30日と長いので空いた時間に少しずつ進めるのもよし、しっかり張り付いて短期間で終わらせるのも良しの案件ですね。

掲載ポイントサイト

※2025年5月10日時点の情報です

COINCOME:375円
モッピー:360円
infoQ(ポイント広場):360円

\COINCOMEに登録する/

攻略メモ

クエスト1200クリアまでにやること

画面の右上に現在のクエストが表示されています。

1から順番にコツコツこなしていって、1200をクリアできれば条件達成です。

クエストの内容は「〇〇のレベルを▽にする」「チラシを2枚使う」などシンプルな内容のほぼ繰り返しです。

店舗のレベル上げにはゴールドを使用します。

後半になるとゴールドが足りなくなってくるので、下記のゴールド稼ぎの方法を活用してお金を稼ぎながらクエストを進めましょう。

ゴールド稼ぎの方法

・商品登録
・「マーケティング」で倍率UP
・店員の雇用&販促ツール変更
・VIP0有効化
・カタログ登録
・デザイン室(新しいアイテム製作)
・スタンド看板の設定&ステータス変更

・デュークの万物店でゴールド購入

イブのモールのクエストを進めるためにはゴールドを稼ぐのが重要です。

ゴールド稼ぎに関係ありそうなコンテンツを↑に書き出してみました。

結構多いですが、1つ1つは難しいものはありません。

以下で各コンテンツを簡単に紹介します。

商品登録(オートでOK)

販売する商品を登録することができます。

商品は「デザイン室」で製作したりログボでもらえたりします。

トレンドの商品を登録すると収入が増えるなどメリットはありますが、いちいち考えるのも面倒だと思うので「Auto ON」を有効にして自動登録にしておけばOKです。

在庫切れになるとお客さんが減るので登録する商品は切らさないように気を付けましょう。

「マーケティング」で倍率UP

①チラシ
画面タップでチラシを配ることができます。

一般チラシは大量にもらえるので暇なときはひたすら画面をタップしていました。

②メディア
ダイヤを消費(新聞のみ広告視聴)で一定時間顧客数をUPさせることができます。

ダイヤの消費はここでやるのが一番ゴールド効率が良さそうだったので、一番効果の高い「SNS」を起動させましょう。

③インフルエンサー
コスチュームの販売収益が増える「ミューズイブ」をアクティブにしましょう。

ハートやチューリップも一応ゴールドに関連するものではあるので余裕があれば起動しても良いですが、優先度は低め(わたしはミューズイブ以外は起動しませんでした)

30分の起動時間が終わるとクールタイムに入りますが、広告視聴or200ダイヤでクールタイムを終了させられます。

レベルアップのハートもミューズイブに全投入でOK

店員の雇用&販促ツール変更

「店員」タブで店員を採用することができます。

店員は一定時間ごとにハートを生み出してくれます。

ハートは店員自身のレベルアップにも使えますが、上記で紹介したインフルエンサーのミューズイブに使うのが良いかなと思いました。

また、「販促ツール」タブで店員の使用するメガホンを変更できます。

そんなに値段が高くなかったので、わたしは全員「軍隊のメガホン」に変更してプレイしました。

VIP0有効化

ダイヤを消費してVIPを有効化できます。

時間の取れる日に「1日」を適用しておくといいかなーと思いました。

画像のもの全部がもらえるわけではなく、ランダムでした…

どのくらい恩恵があったかはわかりませんが…初回に有効化した時にゴールドなどの報酬がもらえたので1回はやっておいても損はないかと思います。

カタログ登録

カタログにコスチュームを登録すると収益が増える…のか?笑

正直よくわかっていませんが、販売価格が書いてあり、運営スキルに顧客がカタログ買いする確率が上がる、というものもあるので

おそらくマネキン買いみたいな概念があるんだと思います。

「おすすめ」のワンタップだけでも良いので登録しておきましょう。

販売時にドロップするチューリップを消費してカタログのレベルを上げられるので、貯まっていたら上げておきましょう。

デザイン室(新しいアイテム製作)

デザイン室で新しいアイテムを製作することができます。

アイテムを製作するための素材はお店を経営していると自然に集まっていたり、イベント等で手に入るようで枯渇することはありませんでした。

在庫切れになるとお客さんが減るので暇なときに作っておくと良さそうです。

トレンドのものを作るのがいいかなあと最初は思いましたが、トレンドは時間経過で変わるのであまり気にしなくてもよさそうでした。

スタンド看板の設定&ステータス変更

「スタンド看板」のタブからスタンド看板を設定することができます。

アイテムがあれば変更もしつつ、とりあえず設定だけはしておきましょう。

デュークの万物店でゴールド購入

「デュークの万物店」にて、ダイヤでゴールドを買うことができます。

ダイヤは基本的に上記で紹介した「メディア(マーケティング)」に使用するのが効率的ですが、最後の一押しにデュークの万物店を使うのも良いと思います。

「迷惑な客」が来たらタップで追い払う

お店を経営しているとたまに「迷惑な客」が訪れます。

画像のようなピコハンアイコンのお客さんです。

迷惑な客はタップで追い払うことができ、滞在中はほかのお客さんの集客数が減ってしまいます。

見つけ次第タップして追い払いましょう。

(迷惑な客の存在のせいでなかなか起動放置しずらい案件となっています…)

きれいさゲージが0になったらタップで掃除

画面上部に表示されている「きれいさゲージ」が0になるともやもやの掃除アイコンが表示されてタップ操作などが行えなくなります。

アイコンを連打すると消えるので掃除が必要になったら対処しましょう。

おわりに

今回は「イブのモール」の紹介でした。

最初はどんなもんかなと思いながら始めましたが想像よりはサクサク進んでよかったです。

手軽に取り組める案件を探している方はぜひ挑戦してみてください!

それではここまで読んでいただきありがとうございました。