【ポイ活】「勝利の女神:NIKKE」チャプター12/13クリアに挑戦!【13クリアまで20日】

こんにちは。

ゲームアプリでポイ活を楽しんでいるぽこ(@poko_poii)です。

今回はポイ活ゲーム案件で挑戦した「勝利の女神:NIKKE」というゲームの紹介をします。

オート戦闘ありのガンシューティングRPG。日課をこなしながらコツコツ育成してストーリーを進めるのがメインです。放置収益もあり

ポイ活としては2023年9月にチャプター10クリア案件で挑戦しました。

当時はチャプター12、13のクリアは30日では厳しいと思っていましたが…

2023年11月のアップデートにてチャプターの難易度が緩和され、30日以内に13章クリアが簡単になりました。

それに伴いわたし自身も13章クリアまでプレイしてみたので、当記事ではチャプター13クリアまでの攻略メモを紹介できればと思います。

(チャプター12のクリア編成も紹介しますので各条件で取り組んでいる方にも参考になれば幸いです)

「勝利の女神:NIKKE」ってどんなゲーム?

・達成条件:チャプター12/13/10クリア(サイトによっては+課金条件あり)
・もらえるポイント:課金分差し引いて約2000円

・成果受け取り期限:30日間
・iOS,Android両方対象
・達成までにかかった日数:チャプター13クリアまで20日(総プレイ時間約40時間)
・広告の視聴:強制広告…なし / 任意広告…なし
・おすすめ度:★★★★☆

ジャンルは「背中で魅せるガンガールRPG」(公式サイトより引用)

『背中で魅せる』という文言の通り、戦闘中はNIKKE(キャラ)が銃を撃つ背中……お尻……を眺めることができます。笑

ストーリーのクオリティも高く、セールスランキングも常に10位台に位置する人気ゲームなので『ゲームを楽しみながらお小遣いを稼ぎたい』という方にはぴったりの案件です。

わたしもNIKKEは名前だけは知ってて未プレイだったので、「(尻が揺れるお色気ゲーかな…)」とひどい偏見知識しかなかったんですが(ごめんなさい…)

実際にプレイしてみてストーリーも全部読んで、どんどん続きを読みたくなる面白さだったので個人的にはかなりおすすめです。

戦闘はオートで、スキル等も自動で打ってくれるのでシューティングゲームが苦手な方も問題なくクリアできます。

日課だけなら1日1時間くらいのプレイで、他のゲームをしたり動画などを見ながら片手間に進めるのがおすすめです。

1日あたり獲得できる育成素材に限界があり、放置収益の仕様もあることからある程度は日数がかかります。

チャプター13クリアは2週間~3週間くらいが目安になりそうです。(イベントの報酬やガチャ運などにもよる)

チャプター12は10日~2週間くらいかな…(わたしはイベント参加全く無しで18日かかったのですがイベント報酬をもっと早く取っておけばかなり短縮できそうな気がしました)

ストレージ容量は5GB超えとやや重めです。空き容量には注意しましょう。

掲載ポイントサイト

※2024年3月21日時点の情報です

COINCOME:4100円

ポイントインカム:3700円

アルテマポイント(SmaAD):3500円

2023年12月以来ひさしぶりに案件の掲載がありました。

現在は「チャプター12クリア&キャンペーンパック購入」の案件のみ掲載されているようです。

キャンペーンパックは3200円なので、課金分を差し引くと実際は1000円弱くらいの案件になります。

高額とは言えませんが課金を絡めた案件に取り組みたい方などは選択肢の一つになると思います。

どの案件に取り組むべき?

NIKKEのゲームアプリ案件は時期によってさまざまな条件が掲載されていました。

・チャプター10クリア&初回課金
・チャプター12クリア&キャンペーンパック購入
・チャプター13クリア
・チャプター13クリア&キャンペーンパック購入

…など

(※2023年12月21日現在はチャプター12クリア&キャンペーンパック購入のみのようです)

個人的には2023年11月の難易度緩和後は30日以内であればどの条件でも問題なくクリアできるので、その時一番高い金額の案件に取り組むのが良いかなと思っています。

ただし、インストール前に条件は確認して、課金の有無などは間違えないように気を付けましょう。

また、チャプター13は癖のあるボス戦が多く(体感)、一部手動操作を挟まないとなかなか勝てないボスもいました。

チャプター12まではすべてオートでクリアできたので、シューティングにとんでもなく苦手意識がある方はチャプター12までの案件にした方が良いかもしれません。(操作は戦闘中の一部なので「ちょっと苦手」くらいならチャプター13でも問題なし)

攻略メモ

初回課金について

最初に課金周りの紹介です。

一部案件には「初回課金」が条件に含まれている場合があります。

最低金額は160円です。

おすすめは各チャプターをクリアした際に出現する時間限定パックです。(ドライブタワーをキリのいい階数クリアしたときも出た気がする)

160円で【60ジュエル+ガチャチケット2枚】が入手できます。

通常ショップで160円で買える「モールドパック」は【60ジュエル+ガチャチケット1枚】なので、ガチャチケ1枚分お得にです。

ちなみにモールドパックは【キャッシュショップ→左から2番目のプレゼントアイコン→デイリー】から買えます。

ポップアップは一定時間経つと消えてしまいますが、また次のチャプターをクリアしたりタワーをクリアしたら似たようなショップが出てきてくれます。

まずはチャプターを負けるまで進めよう

NIKKEには放置収益があり、チャプターを進めて「基地防御レベル」を上げることで放置収益の報酬量が増えます。

なので、

負けるまでチャプターをどんどん進めて放置収益のレベルを上げる→負けたら放置して育成素材を貯める→キャラを育てたらまたチャプターを進める…

というのが基本の流れになります。

戦闘の際は「基準戦闘力」の表示があり、基準戦闘力を下回っているとキャラのステータスが弱体化してしまいます。

下回っていても勝てる面もあるのであと1ステージで放置収益のレベルが上がる…だとか、もう少しで条件達成だ…というときは挑んでも良いと思いますが、

基本的に基準戦闘力を上回るように戦闘力を高めていくのがいいでしょう。

日課をこなして戦闘力を上げよう

◎1日の挑戦に制限があるもの

・迎撃戦(装備)
・シミュレーションルーム(スキル上げ素材)
・派遣掲示板で派遣(各育成素材)
・面談(好感度UP)
・フレンドにフレンドポイントを送りあう
・アリーナ(交換所でスキル上げ素材)

・イベント開催中はイベント(各育成素材)

いわゆる「デイリー」に含まれるコンテンツです。

利用できるものに赤丸通知が付いているのでそれを消していくイメージで毎日取り組むと良いと思います。

シミュレーションルームだけは複数階層あるので若干時間がかかりますが戦闘はオートorスキップでいけるので作業は楽です。

イベント交換所
交換後の画像でめちゃくちゃ見づらくて申し訳ないです…

イベントの交換所ではリサイクルセンターで使える強化アイテムなどが大量に交換できます。

戦力が大幅に底上げできるので面倒くさがらず取り組んでおきましょう。

◎必要に応じて取り組む

・ロストセクター

・ドライブタワー

ロストセクターはクリアすると「ハーモニーキューブ」という装備が手に入り、キャラの戦力が上がります。

ロストセクターの挑戦には一定のチャプタークリアが必要なので、開放されたらやる、という感じで取り組むことになります。

ドライブタワーはタワーコンテンツで、1階層クリアごとにジュエル、クレジットなどの報酬がもらえます。

ジュエルはなんぼあってもいいですし、day by dayイベントの条件にもなっているので時間のある時にポチポチやっておくと良いと思います。

チャプター12、13クリア時の編成

編成は

・バーストI:1~2体
・バーストⅡ:1~2体
・バーストⅢ:2~3体

で組むのが良いかと思います。

バーストスキルを発動させるために各バーストをバランスよく入れると共に、バーストⅢはスキルのクールタイムが長いので最低2人入れておきましょう。

チャプター12クリア編成

チャプター12クリア時の編成

ガチャで限界突破ができたSSRと2凸済みのSRキャラで編成しました。

チャプター13クリア編成

チャプター13クリア時の編成

不真面目にプレイしてたせいか「コアダスト」の数が足りず、シンクロデバイスの無凸キャラは120レベル止まりでした。

SSRキャラ自体はまあまあ手に入ったのですが評価の高いキャラが引けず、結構石もガチャに使ってしまいました。

最終的には今年の限定キャラの「ルドミラ:ウィンターオーナー」が引けて満足…(強かったかはわからないw)

13-24基準戦闘力
13-24の基準戦闘力は37232

凸ができたキャラのレベルを上げることでなんとか戦闘力はかさ増ししてギリギリ基準戦闘力を超えました。

攻略情報によると強さは「完凸SR>無凸SSR」になることが多いみたいなので、序盤はSRが戦力の中心になると思います。

シンクロデバイスにSSRキャラを設定しておく

編成にSSRキャラを入れる場合シンクロデバイスが役に立ちます。

シンクロデバイスはチャプター4-15クリア後に利用できる施設で、設定しておくとレベルを上げている上位5人のキャラの最低レベルと同レベルになるという機能です。

普通は無凸のキャラはレベル上限が80で、それ以上は限界突破をしないとレベル上げができませんが、

シンクロデバイスに設定しておけばレベル上限以上のレベルになることができます。

なので、基本的に育成素材を使用してレベルを上げるのは2凸のSRキャラor1凸以上のSSRキャラで、無凸SSRキャラはシンクロデバイスに設定しておくと良いでしょう。

手動操作を行ったステージについて

戦闘は基本的にオートでOKですが、

・チャプター13-15 アルトアイゼン戦
・チャプター13ー18 トーカティブ戦
・チャプター13-24 モダニア戦

はオートで勝てなかったので手動操作を交えました。

戦力強化をもっとしっかりやっておけばオートでもいけるかもしれませんが…

以下に操作内容を記録しますのでもし「基準戦闘力超えてるのに勝てないな?」って方がいましたら何かしら参考になるかもしれません。

ちなみにオート設定はつけたままで必要なときだけ操作をしていました(オートは消さなくても大丈夫)

13-15 アルトアイゼン

(1)赤丸が出たら即赤丸を攻撃して強攻撃を防ぐ
→赤丸を放置していると序盤はビーム、後半は体当たり(?)をしてきます。
一気にパーティが崩壊状態になるので赤丸が出たら速攻消しに行きましょう。

(2)ミサイルが飛んで来たらミサイルを攻撃する
→前半はオートでミサイルを攻撃してくれたんですが後半はオートがミサイルを無視してしまって攻撃を食らう→負ける
ってことが頻発してしまいました。編成や環境によるかもしれませんが飛んでくるミサイルをオートで撃ち落としてくれない場合手動で攻撃した方が良いかもしれません。

13-15が個人的には最難関でした。調べた感じでも難易度が高いステージのようなので、ここが実質ラスボスのつもりでコツコツ育成を重ねながら諦めずに戦うのが良さそうです…。

●13-18 トーカティブ

(1)両肩のミサイルを攻撃して破壊しながら戦う

(2)赤丸表示が出てきたら速攻赤丸を攻撃して消す
→放置していると強力な攻撃が来て殲滅させられてしまいます

(3)頭部は狙わない
→頭部を破壊するとダメージがよく通るようになるらしいですが、併せて敵の攻撃も強力になります。
おそらくオートだと頭部を破壊してしまうので強力化した敵の攻撃を食らって全滅してしまうのだと思う

なお上記の戦法は難易度緩和前に6-24で詰まったトーカティブ戦で行ったものなんですが、今回は(2)だけ行って他はオートに任せて勝てました。

●13-24 モダニア

(1)最初のコア破壊が間に合わない場合「ハイド」で防御する

ハイド状態

キャラをタップすると「ハイド」状態になります。

画像のように盾のアイコンが出ていればハイド状態になっている、という感じです。

オート操作だと各キャラがコアを狙ったり翼を狙ったり…攻撃が分散されて最初のコア破壊が間に合わない可能性があります。

コア破壊ができないと強力なビーム攻撃が飛んできて大ダメージ&数秒スタンを食らってしまいます。

無理だなと悟ったら攻撃が飛んでくる直前にキャラをタップしてハイド状態にしておけば遮蔽物に隠れて攻撃を食らわずに済みます。

その後コアが復活して2回目のビームが飛んでくる場合もあるので最低限どちらかはハイドするorコアを破壊する、ができないとスタンの影響で制限時間以内に勝てない可能性があります。

ジュエルの使い道

・まとめて殲滅

・ショップで育成素材購入

・ガチャ

ジュエルは上記に使用していました。

「まとめて殲滅」は2時間分の放置収益をすぐに受け取ることができる機能で、毎日初回は無料、2回目以降はジュエルがかかります。

2回目:50
3回目:70
4回目:100
5回目:150
6回目:200

とだんだん増えていくので、毎日4~5回程度やっておくのがいいのかなーと思います。

わたしは5回目の150割までしていました。ガチャに使いすぎなければ余るし、バトルデータセットが常に不足しているのでそのくらいまとめて殲滅に割ってもいいのかなという印象です。

ちなみにガチャはチャプター13クリアまで150連していました。

ミッションの報酬でガチャチケも結構もらえるのでそこそこ回せるイメージです。

インベントリから使える育成素材を忘れずに

「〇〇ケース」というような、一定時間分の育成素材をまとめて手に入れられるアイテムがインベントリに入っていることがあります。

時間分の報酬はある程度チャプターが進んで放置収益が増えてからの方がたくさんもらえるので最序盤に使うのは得策ではありませんが、

ある程度進んで育成に詰まったタイミングで使用してみましょう。インベントリに眠らせたままだともったいないので忘れないように!

おわりに

今回は「勝利の女神:NIKKE」の紹介でした。

ストーリーが面白いのでRPG系ゲームが好きな方はぜひ挑戦してみてください!

それではここまで読んでいただきありがとうございました。